友利 結(ともり ゆい、1967年9月21日 - )
1999年成績 2勝4敗 12S 防御率2.03
興南−大洋(87〜96)-西武(97〜02)-横浜(03〜04)−米マイナー−中日(06〜07)
長髪の荒れ球サイドハンド
長髪をなびかせながら、闘志剥き出しのピッチングを披露した荒れ球サイドハンド。
大洋にドラフト1位で入団するも制球難やメンタル面の弱さもあって、中々結果は残せなかったデニー。だが西武に移籍した事で飛躍を遂げる。
東尾監督のアドバイスもあってかそれまでの制球難が改善される。98年には古巣横浜相手に日本シリーズで登板しリードしていた状況とはいえデニーコールが起きた。翌99年はキャリアハイの成績を残すなどセットアッパーとして活躍した。
03年に横浜に復帰。中継ぎ陣の柱として期待されるが勝負所で痛打を浴びるケースが目立ったことからデニーの登板は「敗北の方程式」と呼ばれるまでに至り、「ピッチャーデニー」は大ちゃんの迷采配を代表するフレーズとなって親しまれた?
晩年は中日で活躍。引退間際まで150kmの速球を投げ込むなど若々しいピッチングは健在だった。引退後は複数球団でコーチや海外スカウトを務め、スッダレでも活躍した。
[査定について]
須田「聖ちゃん何してるの?」
聖「最新作のパワプロに収録されていないOB選手の査定を考えているぞ。ちなみに今はデニー元コーチについて考えているぞ」
須田「デニーさんは難しいな...聖ちゃんは何か付けたい特能あるかな?」
聖「デニー元コーチには短気なイメージがあるぞ。思い切って付けようと思っているが須田くんなら付けたりするか?」
須田「お世話になったデニーさんに赤特を付けるなんて...僕にはとても出来ないよ...」
聖「そうだな...しかし須田くんは優しいな。また惚れ直しちゃったぞ…///」
須田「えっ…///」(なんだかドキドキしてきたぞ…)
???「俺も嬉しいぞ須田ァ!」ポポポポポランコ
須田「ウォ肩ァ!?パワプロオンラインモードのホーム画面にいるパワプロくんが画面から出てきたと思ったら身体が割れて中からウォーカーを連れてきた神スカウトとして最近やたらパワプロ村の筆者に崇められているデニー元横浜投手コーチ現巨人編成本部海外スカウトが!!」
デニー「お前もパワプロ査定に興味を抱いたようだなぁ!これからお前に査定から作成までのアレコレをみっちり教えて沼に引きずりこんでやるからなぁ!ほらいくぞオラァ!」(ズズズズズズ←須田が野球殿堂博物館に引きずられていく音
聖「須田くん、パワプロブログの未来を頼むぞ」
真面目にやるよ(当社比)
・コントロール 荒れ球
→当時のパワプロでのコントロールはAで確かに与四球率は優秀だぁ!しかし映像を見てもらえば分かるがぁ!かなりの荒れ球ぁ!
→サイドハンドから150km近い速球を投げ込む投手なんて殆どいない時代だから打者がボール球にガンガン手を出しにいってたんじゃないかぁ!?
→それでもコントロールはCあってもいいんじゃないかぁ!?とは思います。ただ荒れ球を付けたかったぁ!のと中日時代との差別化でDにしたぁ!
・闘志
→投球スタイル的に必須だぁ!
・全開
→特能削りたかったぁ!
他の選手などはこちらから↓
リクエストなどはこちらから↓
ようつべ↓