大変申し訳ないでやんす!
以前、読者の皆様からの「やる気あんのか?」という問いに対して「ある」と答えたでやんすが正しくは「ない」でやんす!
今後ともパワプロ村をよろしくお願いするでやんすよ~
はい、というわけで皆様お久しぶりンソンです。
早いもので1年も折り返しです(これ毎年言ってんな)が、如何お過ごしでしょうか。
私はですね、環境の変化等沢山ありまして、慌ただしい日々を過ごしております。
そんな中で、皆様方はご存知、あの、悪夢のような民主党政権パワプロ2024の発売がいよいよ目前に迫っております。
ツンデレは金髪で無ければならないのと一緒で、野球ゲームは開幕前後に発売すべきであり、この時期に出すメリットは皆無に等しい訳で(7月に4番アギラーで遊ばざるを得ない西武ファンの気持ちを考えろ)Twitterで色々文句垂れてましたが、やはり根っこにはパワプロへの"愛"があるので楽しみでしかありません。
というわけでこのブログも再び動かしていこうと思う訳ですが、私が休んでいる間に後輩のブロガーさん達がニョキニョキと勢力を拡大しているようですね。
しかし、"いかれぽんち"でお馴染みのデータニキ氏は2007年を再現する企画だけでなく、最近はパワプロブロガーを紹介するというパワプロ村の二番煎じでアクセス数をしこしこ稼いでおります(ちなみにシコシコを1番エロく表現できるのは小鳥居夕花)、実にけしからんですね。
そもそも私はね、彼の査定をまだ認めてないんですよね(喧嘩)
なんだろう、まだ常人なんですよね。脳内がパワプロ査定一色になっていないというか。アトリエかぐや作品の主人公が珍宝脳であるように、狂人になるべきでしょう。
これまでの経験に基づく閃き、考察をもっと査定に反映してほしいなと思いながらいつもブログを拝見させていただいております。
まあ、そんなこんなでデータニキの事をしっかり攻撃するというノルマも達成してスッキリできたので今回はこれで終わろうかなと思います。
これからまたじゃんじゃん更新するから、どうかよろしく!!