ロッテ
佐藤 兼伊知(さとう けんいち、本名:佐藤 健一(読み同じ)、1959年9月13日 - ) 北海高校−ロッテ(78〜92) 1990年成績.271 9本塁打 43打点 なんでもできる2番打者 北海道出身ということもあってスキーの腕前は一級品だった内野手。 バントや右打ちなど小…
マイケル・アンソニー・ディアズ(Michael Anthony Diaz , 1960年4月15日 - ) MLB−ロッテ(89〜92) 1990年成績.311 33本塁打 101打点 ランボー 日米で乱闘を度々起こしたことやその筋肉質な風貌がシルベスター・スタローンに似ていることから"ランボー"の…
愛甲 猛(あいこう たけし、1962年8月15日 - ) 横浜高−ロッテ(81〜95)−中日(96〜00) 1990年成績.243 21本塁打 72打点 球界の野良犬 数々のやんちゃ伝説や球界裏話で知られる野良犬。 横浜高校ではエースとして活躍し、甲子園で優勝。全国区のスター選手…
西村 徳文(にしむら のりふみ、1960年1月9日 - ) 福良高−鹿児島鉄道管理局−ロッテ(82〜97) 1990年成績.338 3本塁打 33打点 35盗塁 走る将軍 超地味だが、ロッテとリーグを代表するスピードスターとして活躍した走る将軍。 西之島のプロ入り当初は右打者…
佐々木 朗希(ささき ろうき、2001年11月3日-) 大船渡高−ロッテ(20〜) 令和の怪物 令和の怪物にして、世界No.1プロスペクト。 2022年4月10日のオリックス戦で完全試合を達成。NPBでは94年の巨人槙原以来で、パ・リーグでは78年の阪急今井、ロッテでは73年…
帰ってきたコーリー 何処に需要があるんだ...
中郷 大樹(なかごう たいき、1984年9月21日 - ) 那賀高−JR四国−ロッテ(07〜13)−西武(14〜15) 2013年成績 2勝2敗15H 防御率3.31 スローモーションな速球派 テークバックの際に右腕が体幹に隠れる変則的なフォームが特徴だがそこから投じられるストレー…
たぼーーーーで書く余裕がねぇーーー!!!! 落ち着いたら書きます
タイロン・ルイス・ゲレーロ(Tayron Luis Guerrero, 1991年1月9日 - ) マーリンズ他−ロッテ(22〜) 2021年3A成績18試合 1勝 防御率6.63 最速167kmの怪腕 ドン!ドン!ドン!ドン! ホームランかっとばせタイロンー レフトへ〜ライトへ〜 (持ってこい!持…
園川 一美(そのかわ かずみ、1963年5月1日 - ) 九州学院−日体大−ロッテ(86〜99) 1988年成績 10勝15敗 防御率4.34 伝説の迷左腕 暗黒期のロッテにおいて数々の伝説と珍記録を残し、今もなおネタにされる事がある伝説の迷左腕。人呼んで"最後のオリオン" …
アデイニー・エチェバリア・バレラ(Adeiny Hechavarría Barrera,英語発音: /əˈdeɪni ɛʧəvɑˈriɑ/[3]、1989年4月15日 - ) マーリンズ他-ロッテ(21〜) 2021年成績.203 4本塁打 24打点 華しかないエッちゃん 華麗な守備とバットフリップが魅力的なエッちゃ…
ダルからランニングホームラン打ったのが印象的
小島 和哉(おじま かずや、1996年7月7日 - ) 浦和学院−早稲田−ロッテ(19〜) 2021年成績 10勝4敗 防御率3.76 オジマだよっ!! 高校時代は浦和学院のエースとしてセンバツ制覇に貢献し、早稲田を経てロッテに入団。 今季終盤は3完投を挙げるエース級の活躍…
南 竜介(みなみ りゅうすけ、1981年7月9日 - ) 報徳学園-横浜(00〜06)-ロッテ(06〜12) バカ肩のナンちゃん 元投手というのもあって肩は物凄く強い。強肩具合では英智と同レベルかそれ以上とも言われた。 一方で打撃には難があり09年の終盤にやや活躍し…
バモス!バモス!カルロス・ムニス!
バーン!バババーン!ババババーーン! 1軍完成させました。2軍は10日前後で完成させたいですね おしり
今岡 真訪(いまおか まこと、本名及び旧登録名:今岡 誠(読み同じ)、1974年9月11日 - ) PL-東洋大−阪神(97〜09)−ロッテ(10〜12) 2010年成績.227 6打点 ロッテに移った天才 阪神の主軸打者として活躍した天才打者。 ロッテに移った10年はプロ入り以来…
渡辺 俊介(わたなべ しゅんすけ、本名:渡邊 俊介(読み同じ)、1976年8月27日 - ) 國學院栃木-國學院大学-新日本製鉄-ロッテ(01〜13) 2010年成績 8勝8敗 防御率4.49 ミスターサブマリン 地上から約3cmしかないリリースポイントは世界一低いと評されたサ…
香月 良仁(かつき りょうじ、1984年1月22日 - ) 柳川−第一経済−熊本ゴールデンラークス−ロッテ(09〜16) 2010年成績 1勝1敗 防御率10.45 香月兄弟の弟 兄は柳川のエースとして活躍し、世代No.1ピッチャーとも言われた良太。 良二は熊本ゴールデンラークス…
薮田 安彦(やぶた やすひこ、本名:藪田 安彦(読み同じ)、1973年6月19日 - ) 上宮−新日本製鐵−ロッテ(96〜07)−MLB-ロッテ(10〜13) 2010年成績 2勝5敗 1S 28H 防御率3.15 帰ってきたY YFKのYとして05年の日本一に貢献したセットアッパー。 フォークや…
唐川 侑己(からかわ ゆうき、1989年7月5日 - ) 成田高-ロッテ(08〜) 2010年成績6勝3敗 防御率2.71 地元のホープ 今や懐かしい先発時代の唐川。 2度の怪我もあり6勝に留まったが、平成生まれとして初の日本シリーズでの登板を果たした。 [査定について] …
[査定について] ・2010年の成瀬。スタミナB尻上がりに回復Bが拘り www.gfan-pawapuro.com ↑キャリアハイ
山田 秋親(やまだ あきちか、1978年9月19日 - ) 2010年成績 1勝2H 防御率4.88 久し振りの白星 かつてのアマチュアNo.1投手だがプロではメンタル面で苦しんだ。 独立リーグを経てロッテに入団した10年は6年振りの白星を挙げた。 [査定について] とくには 他…
マシュー・エドワード・ダフィー(Matthew Edward Duffy, 1989年2月6日 - ) MLB-ロッテ(17) 2017年成績.201 6本塁打 18打点 OP戦優勝に貢献 白い大嶺と言われたり言われなかったりした助っ人。 "サムライ"パラデスと共に入団し、OP戦で大活躍し優勝に貢献…
サブロー(本名: 大村 三郎〈おおむら さぶろう〉1976年7月1日 -) PL学園高等学校ーロッテ(95~11)ー巨人(11)ーロッテ(12~16) 2010年成績.261 19本塁打 71打点 終盤は4番で シーズン中盤までは6番として活躍していたが、金泰均の不振もあって終盤は4番…
清田 育宏(きよた いくひろ、1986年2月11日 - ) 柏高校-東洋大学-NTT-ロッテ(10〜21) 2010年成績.290 2本塁打 15打点 ラッキーボーイ 荻野や早坂らが怪我で戦線を離脱すると外野の一角として活躍。 特にCS、日本シリーズではラッキーボーイ的存在として…
荻野 貴司(おぎの たかし、1985年10月21日 - ) 郡山高-関西学院-トヨタ-ロッテ(10〜) 2010年成績.326 1本塁打 17打点 春の妖精 球団では25年ぶりとなる新人外野手の開幕スタメン出場を果たすと、開幕から46試合で25盗塁を記録するなど驚異的なペースで盗…
福浦 和也(ふくうら かずや、1975年12月14日 - ) 習志野-ロッテ(94〜19) 2010年成績.295 13本塁打 61打点 俺達の福浦 ご存知幕張の安打製造機。 10年は指名打者のB9を獲得するなどの活躍を見せ、CSでは土肥から決勝ホームランを放った。 [査定について] …
今江 敏晃(いまえ としあき、1983年8月26日 - ) pl学園-ロッテ(02〜15)-楽天(16〜19) 2010年成績.331 10本塁打 77打点 ゴリ 2度も日本シリーズMVPを獲得した、大舞台に強いお祭り男。 早打ちのフリースインガーと言うこともあって安定感は無かったが、…
竹原 直隆(たけはら なおたか、1980年4月21日 - ) 関西高等学校-城西大学-三菱自動車岡崎−ロッテ(05〜11)−オリックス (11〜15)−西武(16) 2010年成績.139 1本塁打 7打点 右の大砲候補だったが・・・ 05、06年と2年続けてイースタンの二冠に耀いたスラッガ…